立山黒部アルペンルート2012

今回のスノボ部合宿はバスツアーだった。
メジャーな観光地が盛り沢山で、いささか疲れた。
でも、そこそこ天気に恵まれて、楽しい旅行だった。

ツアーは朝9時に上田駅集合なので、東北新幹線を使っても、家を5時には出なければならなかった。

7人のメンバーのうち2人は、酒好きでコンパクトなクーラーボックスを持参していた。
その中にビールや氷を入れて持ち歩く。
美味しくアルコールを摂取することに対する貪欲さは、驚くばかりである。

東北新幹線で上田駅に到着すると、ツアーバスが来るまでしばらくの待ちである。
今回の旅行は乗り換えが多く、待ち時間も多かった。

上田駅周辺をうろつくと、「サマーウォーズ」や「戦国バサラ」のタイアップ広告や関連商品を発見した。
上田だけでなく、ツアーで訪れた観光地では、アニメやマンガとのタイアップがいつくも見られた。
これはこれで面白い。

2012kurobe01

2012kurobe02

最初の目的地は黒部ダムである。
ツアーバスで扇沢に向かい、そこでトロリーバスに乗り換えてダムまで上る。
扇沢から黒部ダムまでトロリーバスで16分、ダムを15分歩いて、黒部平までケーブルカーで5分、そこから大観峰までロープウェイで7分、次に室堂までトロリーバスで10分、美女平駅まで高原バスで50分、立山駅までケーブルカーで7分。
とにかく多くの乗り物を使う。
子供や乗り物好きには楽しいだろうが、私は疲れた。
ケーブルカーやロープウェイは、乗っている時間よりも待っている時間が長いのも辛い。

傘を忘れたので雨が降ったら困ると思っていたが、まあまあ幸運なことに黒部ダムは雪だった。
少なくとも、雨よりはマシである。
日本一巨大なダムなのだが、堰堤を歩いている分には巨大さが実感出来なかった。
むしろ下から見た方が、迫力があったのではないかと思う。
この時期には観光用放水が無かったのも残念である。

2012kurobe03

2012kurobe04

売店でアンケートを答えて、ダムカードを貰った。
ダムの堰堤の売店では、トロリーバスのチケットを見せて、カードを引渡済のスタンプを押してもらう。
このカードはマニアの間では有名で、モノによっては高値で取引されているらしい。
興味のない人間が見ると、なんということのないカードである。

黒部平駅ではケーブルカー待ちの間、係員による黒部ダムの説明がある。
この説明が流暢で、うまく笑いも取っていく。
店頭販売のようだな、と思っていたら、最後に本の販売を始めた。

2012kurobe05

大観峰までのロープウェイでは、少し晴れ間が出て来た。
視界が開ければ、雪に覆われた山々は美しい。
天気の良い日にまた来たいと思うが、乗り継ぎの面倒さを思うと考えてしまう。

2012kurobe06

2012kurobe07

室堂では、今回一番の目的である「雪の大谷」を観る。
道路の両脇に、バスより高い雪の壁がある観光名所である。
この日も15メートルと、ガンダムの身長クラスの雪の壁だった。

2012kurobe08

2012kurobe09

この地方は外国人の観光客が多い。
アジア系が多いが、アラブ系やインド系の観光客もおり、雪が珍しいせいか高校生のようにはしゃいでいた。
雪の壁にも外国語の落書きが多く、日本人と違って観光マナーがなっていないなあ、と勝手に思っていた。
実は、メッセージエリアというものがあり、自由に落書きをして良いのだった。

宿は砺波ロイヤルホテル。
周りは田んぼばかりなので、とても巨大な建物に感じられる。
夕日を見ながら和風のディナーである。

2012kurobe10

2012kurobe11

疲れてもいたのでマッサージコーナーで全身マッサージを受けた。
我々のメンバーは7人中4人も利用したので、かなりの貢献率である。

2日目は朝7時45分にロビー集合である。
半分眠ったまま朝のバイキングを消化して、精算を済ませる。
1日に3箇所も観光地を回るので、スタート時間は早い。

最初の観光地は世界遺産の白川郷。
私は一度来たことがあるので、あまり興味がなかった。
しかし、前回とは季節が違うし、天気が良いので散策しているだけでも気持ちがいい。
まずは、バスでちょっとした丘を上り、展望台に向かう。
展望台からは、山と村落がとても綺麗に見える。
まだ9時前なので、観光客が少ないのも良い。

2012kurobe12

展望台ではカメラマンがスタンバイしていた。
写真を撮って販売するのが商売だが、写真を買うかどうかに関わらず、観光客のカメラで撮影もしてくれる。
撮影時の掛け声は「白川ゴゥー」だった。
「ゴゥー」の部分の発音は、「ひろみゴゥー」である。
これはツボにハマった。

撮った写真は無線LANでプリンターに送信され、リアルタイムに印刷される。
うまい仕組みだ。

丘から徒歩で下り、村の中を散策する。
有料で中を見学出来る家もあったが、私は前回見学しているので、今回はパスした。
待っている間、のどかな農村でボーっとしているのも楽しい。

2012kurobe13

思ったより時間が無かったので、見所の家をひとつ見学しただけでバスに戻った。
駐車場に戻った時には、大量の観光客が到着した。
早起きは辛かったが、村が人で溢れる前に散策出来て良かった。

次の観光地は高山である。
高山については、全くイメージがなかったが、川越のような古い街並みだった。
ここで昼食なので、バスのガイドさんにお薦めのラーメン屋を教えてもらって、混む前に店に入ってしまうことにした。

土地勘がないので、ラーメン屋がなかなか見つからない。
でも、探す間に観光が出来たので、結果オーライである。
街並みは、古いだけではなくセンスも良い。
また、川沿いものどかで、いい雰囲気である。
人気の観光スポットなのもうなずける。

2012kurobe14

2012kurobe15

やっと見つけた「やよいそば」で高山ラーメンを食べた。
細くて縮れた麺が特徴的なラーメンである。
美味しいには美味しが、私としては普段食べているとんこつラーメンの方が好みである。

2012kurobe16

食後は自由観光となる。
私はハチミツソフトクリームを食べて、酒屋に入った。
吹き抜けの中庭で日本酒が呑めるオシャレな酒屋だった。
残念ながら禁煙で長居が出来そうもなかったので、試飲だけ済ませた。

バスでの集合時間直前にポスターを見て気が付いた。
高山は、現在放映されているアニメ「氷菓」の舞台だったのだ!
迂闊だった。
来る前にに気が付いていれば、事前に調査して、もっと楽しめたのに。

最後の観光地は上高地である。
名前は良く聞くし、山を登ったこともあるが、観光地としての上高地のことはよく知らない。
とりあえず、雨だけは降って欲しくなかった。

上高地の駐車場が近づいてくると、山が見えるとガイドさんが盛り上がっていた。
どうやら、上高地は天気が悪いことは多く、山が見えるのは幸運なことらしい。

大正池でバスを降りて、河童橋そばのバスターミナルに2時間後に集合である。
どうやら湿原の散策ということらしい。

2012kurobe17

川の水はとても綺麗で、午後なので観光客が少ないのは良かった。
でも、湿原の良さがいまひとつ分からない。
まあ、自然の中を2時間歩くのは、それだけで身体に良い。

上高地を舞台にしたマンガ「岳」のタイアップ商品が、お土産物屋で売っていた。

途中で雨に降られることもなく、無事に河童橋に到着。
メンバーの多くはソフトクリームを食べて、最後の観光地見学を終えた。

2012kurobe18

とても盛り沢山で、なかなかハードなバスツアーだった。
集団行動が苦手なので、バスツアーにはほとんど参加したことがない。
しかし、確かにバスツアーは効率が良いし、自分で運転しなくて良いので気楽である。
後半天気に恵まれたので、楽しい旅行だった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です