榛名山ヒルクライム

初めて自転車の大会に参加した。
エントリーしたレベルが少し低すぎた気もするが、なかなか楽しい経験だった。

沢山の自転車でスピードを競うレースはちょっと怖いが、ヒルクライムならゆっくりなので大丈夫だろうと思い、榛名山のヒルクライムに申し込んだ。
群馬なら埼玉から近いので、お手軽である。
しかし、選手集合があまりに朝早いので、榛名湖に前泊することにした。

10時ごろに家を出て、一緒に走る2人をピックアップして、高崎のファミレスで昼食を食べて、14時には受付会場の榛名体育会に到着した。
受付と言っても、名前を言ってゼッケンとお土産を貰うだけなので、すぐに終わった。
観光などで地元にお金を落としてもらうために、大会前日に受付を行うのだろう。
榛名体育会の隣では、屋台やスポンサーの展示が盛り上がっていた。
なぜかシャア専用の自動車が展示されていた。
自転車のアクセサリーが、物によってはとても安い。

haluhil01

haluhil02

受付も無事終わったので、榛名湖ヘルスセンターにチェックインすることにした。
榛名湖ヘルスセンターは、素泊まり2,500円と激安である。
風呂さえないチープな作りだが、我々の個室はわりと広く、榛名湖が綺麗に見える。
昭和のティスト漂う、私好みの宿である。
むかしの田舎の家の匂いがする。

haluhil03

宿では夕食を勧められたが、せっかく伊香保に近いので、伊香保の温泉街に行くことにした。
伊香保では石段の湯に入った。
有名な石段は綺麗に整備されており、むかし来た時より小さく感じた。

夕食は渋川方面に下り「時代屋」で釜飯を食べた。
とても雰囲気のある店で、釜飯を自分で炊くのも楽しい。
携帯やスマフォで会員登録すると、その日から割引を受けられるのだがICカードが必須となる。
店内で専用のタブレットを使ってICカードに登録をするが、手順が多く、やや面倒だ。

haluhil04

haluhil05

宿に戻り、軽く呑んで、早めに寝た。
何と言っても、翌日は4時起きである。

当日は4時に駐車場が開場で、選手集合が5時30分というスケジュール。
実際には5時30分に選手が揃うこともなく、ボチボチとテキトーにやって来る。
7時に来ても問題がなかった。
初めての大会開催で仕方ないが、待ち時間の多い大会だった。
ジャージを着た地元の中学生も多く、運動会のような雰囲気である。
ママチャリのカゴにスポーツバックを入れているのを見ると、ヒルクライム大会の緊張感が消えていく。

haluhil06

入門コースは、榛名湖コースと榛名神社コースの後なので、なかなかスタート出来ない。
やっとスタート位置に移動すると、お祭り騒ぎである。
路上の観客に見送られながら、手を振って走りだした。

haluhil07

ゆっくり走るつもりが、周りに引っ張られてハイペースとなってしまった。
しかし、斜度はあまりないので、それほど辛くはない。
多くの観客の声援に励まされて、あっという間にゴールの大森橋に到着した。
登り坂しかないとはいえ6キロなので、30分もかからなかった。
橋の上で到着順に自転車を置いて、全員で下車するまでまたも待機である。

haluhil08

初心者コースが全員揃うと、予想以上のスピードで山を下り、会場の体育館に向かう。
体育館でなめこ汁と完走証を貰い、終了。
楽しいイベントだった。

帰りは高崎駅そばの「高崎温泉さくら湯」に寄った。
住宅街の中にある穴場的な温泉で、500円の料金も安く、怪しげな雰囲気も好みである。

haluhil09

実は、榛名山ヒルクライムに参加すると、加盟店で使える金券を貰える。
この金券を使える店を探して、高崎駅前を彷徨った。
食事が出来る店はほとんど閉まっていて、4軒くらい空振りした。
町興しのためならば、もっとしっかりして欲しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です