映画秘宝による、相変わらずマニアックな紹介本である。
ゾンビ映画だけを100本も集めている。
結構観てるつもりだったが、数えてみたら1/3しか観ていなかった。
まだまだ修行が足りない。
まあ、修行する必要もないのだが・・・
続きを読む 爆食!ゾンビ映画100
月別アーカイブ: 2016年4月
パインズ-美しい地獄-
「シックスセンス」「サイン」「ヴィレッジ」で有名なシャマラン監督によりドラマ化されたサスペンスの原作である。
古典的な設定だが、読ませるサスペンスだ。
驚くべきオチは、とてもシャマラン好みだと思う。
そして、もっと驚くのは、この作品に続編があるということだ。
続きを読む パインズ-美しい地獄-
ジブリの教科書 千と千尋の神隠し
ジブリの作品を関係者の証言と様々な分野の著名人の想いで構成されているのが「ジブリの教科書」シリーズである。
前から気にはなっていたが、今回「千と千尋の神隠し」版が出たので読んでみることにした。
「千と千尋の神隠し」は面白いには面白いと思うのだが、日本一の興行収入となるほどの作品とは思えなかったからだ。
配給システムの裏話を読むと、なるほどと思えた。
続きを読む ジブリの教科書 千と千尋の神隠し
アンドロイドの夢の羊
「ロックイン」が面白かったので、同じ著者の本を読んでみることにした。
この本のタイトルは、ディック・ファンとしてはとても気になるが、「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」とは、「羊」しか繋がりがなかった。
それでも楽しい冒険活劇で、スペオペが苦手な私でも、十分に楽しめた。
スコルジー独特のユーモアセンスに依るところが大きいと思う。
続きを読む アンドロイドの夢の羊