人間が、なぜ幸せになれないか、という永遠のテーマを心理学の観点から分析した本である。
結論はわりと単純で、これだけのページ数が必要だったとは思えない。
続きを読む 明日の幸せを科学する
月別アーカイブ: 2014年3月
ロボコップ
なんで今頃リメイクするのだろう、と全く期待していなかった。
でも、面白かった。
こんなネタでも、ちゃんと作れば、ちゃんと面白い。
感心した。
続きを読む ロボコップ
Xcode5完全攻略
Xcodeはバージョンアップすると、使い方や考え方が大きく変わる。
そして、日本語の情報が少ない。
だから、多少高くても、この本のように、まとまった説明がある日本語の書籍は買わざる得ない。
続きを読む Xcode5完全攻略
イチゴ狩り2014
今年のイチゴ狩りは、鴻巣のストロベリー・フィールドに帰ってきた。
ビニールハウスの中はとても暑く、死ぬかと思った。
続きを読む イチゴ狩り2014
HTML5ハイブリッドアプリ開発[実践]入門
HTML5を使って開発すれば、ひとつのソースでiPhone用とAndroid用に利用できる。
というのは、基本的には間違っていない。
しかし、ことはそれほど単純ではなく、実際には様々な細かい問題に直面することになる。
そこにフォーカスした本である。
続きを読む HTML5ハイブリッドアプリ開発[実践]入門
華胥の幽夢
十二国記シリーズの短篇集第二弾。多分。
記憶が曖昧だが、よく知っているキャラクターや、知っているようなキャラクターが登場する。
そして、政治の難しさが良く伝わって来る。
続きを読む 華胥の幽夢
隣のアボリジニ
「精霊の守り人」「獣の奏者」の作者である上橋菜穂子によるアボリジニの研究である。
彼女は日本の誇るファンタジー作家の一人だが、その緻密な世界構築は、彼女が文化人類学者であるのが大きな要因だろう。
先住民族の歴史を、ステレオタイプ的に「可哀想だ」と思ってはいけない、と彼女は言うが、その歴史はやはり哀しい。
続きを読む 隣のアボリジニ
生命保険の嘘
生命保険のからくりを営業マン、商品、マスコミの面から暴いていく。
元保険の営業マンである著者の言葉には説得力があり、行動経済学によるからくりの分析も面白い。
続きを読む 生命保険の嘘
大山登山マラソン
今季最後のマラソン大会は、大山登山マラソンだった。
初めて参加する大会で、距離は9キロだが、標高差は650mもある半分登山のような大会である。
良く言えば、マラソンと山登りが同時に楽しめる。
続きを読む 大山登山マラソン
賢人の習慣術
著名人4人の生活習慣について、シンプルに解説している。
納得出来ない部分や興味のない分野もあるが、面白そうなところだけ拾って試してみるのもいいだろう。
続きを読む 賢人の習慣術