Amazon Web Services知っておきたい基礎知識

スペシャリストが解説する Amazon Web Services 知っておきたい基礎知識 IT Leaders選書いつの間にか多くのサービスを提供しているAmazon Web Servicesについて知るには良い本だと思う。
仮想マシンのレンタルサービスから始まったAWSも、クラウドサービスの進化に伴い仮想ディスクトップやシステム開発、IoTにまでサービスを拡張していたようだ。
この本では良い面しか説明していないが、実際に使ってみると色々と問題が発生するのは間違いない。
そのような課題を知るには、別の本にあたるべきなのだろう。

クラウド上の仮想マシンをレンタルするのは確かに便利である。
PCの購入、各種システムの導入と設定を行わなくても、Web上で指示を与えるだけで運用環境ができあがる。
しかし、クラウド利用が当たり前になると、いままでになかった課題が浮かび上がり、それに対応するサービスが増えていく。
クラウドサービスのトップリーダーであるAmzonでは、様々なニーズに対応するために、覚えるのが大変なほどサービスが増えている。

ネットワークサービスのAmazon VPCとAWS Direct Connect。
仮想サーバのAmazon EC2とElastic Balancing。
ストレージサービスのAmazon S3、Clacier、Storage Gateway、Elastic File System。
データベースのAmazon RDS、ElasticCache、DynamoDB、Redshift。
などなど。
最適なシステム構成を検討するには専門知識が必要になってくる。

この本は、Amazonプライムに付いてくるAmazon Prime Readingに含まれていた。
ちょっと読んでみたいけど、買うほどではない本には、このサービスはちょうど良い。
ただ、Kindleは、後で読み返すのが面倒なのが困ったところだ。

[amazonjs asin=”B01BWM4FNM” locale=”JP” title=”スペシャリストが解説する Amazon Web Services 知っておきたい基礎知識 IT Leaders選書”]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です