コトラーのマーケティング4.0

コトラーのマーケティング4.0 スマートフォン時代の究極法則マーケティングの世界で有名なコトラーによる、多分最新の著書である。
コトラーはあまりに有名なので、既に故人かと思っていたが、SNSの時代にもちゃんと生きていた。
いつも通り、理論は整然とまとまっており、気持ちがいい。

本書は、マーケティング4.0だが、それまでのマーケティングの変化を本書では、以下のように説明している。

マーケティング1.0
生産主導のマーケティング

マーケティング2.0
顧客中心のマーケティング

マーケティング3.0
人間中心のマーケティング
人間の価値を支持し、表現する製品・サービスを生み出す企業文化

マーケティング4.0
デジタル経済におけるカスタマージャーニーの認知から推奨までの道案内

本書では、接続時代のカスタマージャーニーとして、認知、訴求、調査、行動、推奨の5Aを提唱している。
そして、現代のマーケティングは、この5Aに沿って顧客を進ませるのが究極の目標である。
その際には、自身、他者、外的影響(O3ゾーン)を考慮する必要がある。

マーケティング生産性の測定指標は、次の2つがある。
購買行動率(PAR):ブランド認知をブランド購買にコンバート
ブランド推奨率(BAR):ブランド認知をブランド推奨にコンバート

カスタマージャーニーを産業別に類型化し、5Aの各段階のコンバージョン率を視覚化、ベストプラクティス発見の道具として提案している。

また、コンテンツマーケティングやオムニチャネルについても解説がある。

あいかわらず包括的で、面白い方法論を提案していると思う。

顧客のコミットメントを強化するためには、タッチポイントに関係なく、顧客にオンラインとオフラインを統合した経験を提供するオムニチャネル・マーケティングが必要である。これには物理的店舗、ウェブサイト、モバイル・アプリ、コールセンター、もしくは他のチャネルにおける顧客の経験が含まれる。最も重要なのは、顧客の周りにいくつものタッチポイントをつくるだけでなく、顧客がひとつのチャネルから別のチャネルに移るときシームレスな経験を提供することだ。

すばらしい製品やすばらしいサービスがコモディティ化しているマーケティング4・0の世界では、ワオ要因こそが、ブランドを競争相手と差別化する要素である。

[amazonjs asin=”4023316156″ locale=”JP” title=”コトラーのマーケティング4.0 スマートフォン時代の究極法則”]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です