イラストで学ぶスタディスキル

勉強のノウハウを多角的に解説。
学生向けのせいもあり、カラーイラストによる説明も楽しい。
試験前の心構えやストレスへの対処法まであり、学生向けだなあと納得する。
知ってる方法が多いが、学生が知ったら、かなり役に立つと思う。
続きを読む イラストで学ぶスタディスキル

シン・エヴァンゲリオン劇場版

もともと前作からの間が長かったのに、新型コロナの影響で公開が延び延びになり、前作の内容も全く忘れてしまった。
特に期待はしていなかったが、長い付き合いなので、最後は見届けることにした。
感想としては、まあ終わったね、というところ。
続きを読む シン・エヴァンゲリオン劇場版

ウォール街のランダム・ウォーカー

投資の世界では有名な書籍。
驚いたのは、45年前に出版されていから、何度も版を重ねて、私が読んだのは12版である。
新しい金融商品がどんどん出てくるので、それを分析して、版を重ねているらしい。
それでも、インデックス投資が一番!という主張は変わらない。
新しい商品と比較して、インデックス投資の良さを再確認している。
すべてを理解したとは言えないが、何度か読んで投資の知識を高めていきたい。
続きを読む ウォール街のランダム・ウォーカー

60代ミッション

一般的な定年の年齢である60歳が近くなって、定年後の第2の人生について考えるようになった。
そんな人間にピッタリな本書を見つけた。
60後の生き方を「ミッション」と捉え、様々な「ミッション」を提案している。
若干、著者の趣味に偏っているところもあるが、それもまた良しである。
高齢者向けのためか、文字が大きい。
続きを読む 60代ミッション

ザ・スイッチ

新型コロナが少し下火になってのだ、レイトショーが復活した。
レイトショーを中心にロードショーを観ているので、これは嬉しい。
レイトショー復活の1作めがこれである。
「ハッピー・デス・デイ」「ハッピー・デス・デイ2U」の監督によるコメディ・ホラーだ。
女子高生と殺人鬼の体が入れ替わってしまう。
どこかで聞いたようなマヌケな設定である。
続きを読む ザ・スイッチ

時間割仕事術

かねてより、学生のころのように、日々の生活を時間割に沿って送りたいものだと考えていた。
そんな想いに特化した本を見つけた。
基本的な考え方は私と同じだった。
時間割でやることを決めてしまえば、わざわざやる気を起こさなくても、自動的に作業に入る。
きっと、これは効率的に違いない。
続きを読む 時間割仕事術

財政赤字の神話

驚くべき理論である。
本当なら凄いが、どごまで信じて良いものか。
「通貨を創造できる国においては、赤字は問題ではない。
お金は作れば良いのだから。
問題はインフレだけである」
簡単に言うと、このような理論である。
本当であれば、世界最大の赤字国家である日本には喜ばしいことだが、いままでの常識と真っ向からぶつかるこの考え方を簡単には信じられない。
続きを読む 財政赤字の神話