ラストナイト・イン・ソーホー

ある時代を描いたり、その時代の音楽を中心とした映画は好きだ。
そういう意味では「ラストナイト・イン・ソーホー」は、もろにストライクゾーンだと思った。
しかし、実際には、そんなことより、とてもややこしいミステリーだった。
これは、人に説明するのが難しい。

でも、自分の記憶のメモをとして、ストーリーの説明を試みる。
従って、ここからはすべてネタバレになる。

イギリスの田舎に住むエロイーズは、ファッションを学ぶためロンドンの学校へ入学する。
エロイーズは、60年代のファッションや音楽をこよなく愛する女の子だが、霊が見える体質だった。
子供の頃に死んだ母親がいつもそばにいるのが見えるのだ。

希望を胸に入学したエロイーズだったが、学生寮の騒々しさと放埒さに馴染めず、アパートで一人暮らしをすることにする。
アパートで眠ると、60年代のロンドンが見えるようになる。
そこで歌手を夢見るサンディと同一化していく。

60年代のティストを取り入れたファンションの評判も良く、エロイーズの生活は充実してきた。
しかし、サンディは、歌手になるどころか、ストリップに立ち、売春を強要されているようだった。
サンディを助けようとするエロイーズだが、どうしようもなく、ついにはサンディが殺されるところを目撃する。

サンディを殺した犯人が、現代のロンドンに居ると考えたエロイーズは、警察に訴えるが信じてもらえない。
そんな中、怪しい幽霊がエロイーズの周りに出没するようになる。

現実の人間と幽霊の区別ができなくなってしまったエロイーズは、ロンドンを離れる決意をする。
アパートに荷物を取りに帰ったエロイーズは、驚くべき真実を知る。
アパートの大家が、実はサンディだったのだ。
殺されそうになったサンディは、逆にヒモの男を殺し、彼女を買った男たちを殺し続けて来たのだ。
真実に気づきそうなエロイーズに毒を盛った後、サンディは真実を語る。

タイムリープというか、時間を超えたファンタジーかと思ったら、ホラーティストのゴースト・ストーリーになり、サイコ・スリラーへと、展開の激しい、不思議な映画だった。

最後はハッピーエンドだったが、エロイーズとサンディは、どういう関係で終わったんだろう?

「クイーンズ・ギャンビット」でファンになったアニャ・テイラー=ジョイも目当てで観に行ったが、不幸な役の彼女はあまり観たくなかった。
アニャは、強気な女性が似合う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です