エイリアン3

ギブスンによる幻の「エイリアン3」の脚本を小説化。
ギブスン的なサイバーパンクなビジョンはないが、ポセイドンアドベンチャーのような逃避行は楽しめた。
エイリアン2のキャラが幻影として何度も現れる、エイリアン愛に溢れる作品だった。
リプリーもニートの活躍は少ないが、ビショップの変わったユーモアを交えた頑張りが嬉しい。
続きを読む エイリアン3

怪異猟奇ミステリー全史

前半の西洋におけるミステリーの歴史は興味深い。
ゴシックとゴシック・リバイバルに始まり、ホラーとテラーの対比や科学の発達を背景とした探偵小説の台頭など、知らなかったミステリーの歴史が語られている。
後半の日本における展開は、趣味ではなかった。
図書館で借りたのだが、Kindle版で買ってしまった。
続きを読む 怪異猟奇ミステリー全史

ペギー・スー 魔法の瞳をもつ少女

怖い話だった。
子供たちからみる世界に近いのだろうか?
幽霊が見える唯一の少女であるペギー・スーは、いつも幽霊たちにいたづらを仕掛けられる。
いたずら好きの幽霊たちは、人間にちょっかいを出し、殺してしまうこともある。
それに対し、ペギー・スーは幽霊を見つめることで、傷つけることができる。
でも、長時間見つめると頭が痛くなり、目が見えなくなってしまう。
そんなペギーを幽霊たちは憎むが、巨大な力に守られたペギーを殺すことはできない。
なんとか事故か自殺でペギーを殺そうとする。
続きを読む ペギー・スー 魔法の瞳をもつ少女

幸福優位7つの法則

ポジティブ心理学についての分かりやすい解説書。
幸せという個人的抽象的な問題を科学的に分析するのがアメリカらしい。
昔から良く言われている事の正しさが科学的な調査や実験で検証されている。
習慣化の方法と被るところもあるが、7つの法則の内、気になるものを試してみるのも良い。
続きを読む 幸福優位7つの法則

あなたの脳のはなし

脳内モデル、時間、感覚、現実、人間のあり方などに新しい視点を与えてくれる本だった。
私達は、眼を通して外界を見ているのではなく、脳内のモデルを見ている。
眼から入ってくる光は、モデルの予想が正しいか判定するための情報に過ぎない。
差異の報告なのだ。
続きを読む あなたの脳のはなし