Kindleの特徴であるマーキング部分のコピー機能を利用した手軽な読書ノートの作り方。
私もやっているが、それだけでも良い、という割り切りが素晴らしい。
iPadで読書しながらメモを取る、はやってみたい。
読書メモをテーマでまとめる方法も面白い。
続きを読む Kindle Unlimitedを最大限に活かす読書ノートの作り方と活用術
月別アーカイブ: 2023年7月
「植物」という不思議な生き方
さすがにこの手の本を多く読んでいるので、驚くほどの発見は減ってしまった。
そうは言っても、知らなかった事もいくつかはあった。
しかし、人間社会を引き合いにした説明が多すぎて、その部分は、途中から読み飛ばした。
続きを読む 「植物」という不思議な生き方
改訂三版 情報セキュリティ内部監査の教科書
海外ノマドになるための21の仕事と職業: 場所に縛られない働き方と生き方~世界をあなたの仕事場に!
クラウドソーシングでライターの募集が多数あるのは興味深い。
試してみようか、という気になる。
あと気になるのは、オンライン講師くらいか。
ノマド用のピザを発行している国が結構あるらしい。
定収入などのハードルもあるが、無理ではないかもしれない。
続きを読む 海外ノマドになるための21の仕事と職業: 場所に縛られない働き方と生き方~世界をあなたの仕事場に!
Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築 改訂3版
インターネットにおけるネットワークとサーバーの基本は変わっていないことが確認できた。
進化の早い世界だが、基本は変わっていないようだ。
記憶の定着のためにもたまに確認するのは重要。
それぞれの機能についてAWSでの実現方法も基本は理解出来た。
実際にやってみるのが一番だが、そこまでの気力はなかった。
続きを読む Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築 改訂3版
トラウマ日曜劇場
大好きな映画も何本かあり、評価は納得出来ないが、語り口が心地良い。
自分もテレビの洋画劇場の影響を受けていたことを思い出させてくれる。
知らない映画も何本かあったが、見てみたいと思うものはなかった。
続きを読む トラウマ日曜劇場
面白くて眠れなくなる進化論
面白い!
一神教から発生した科学の限界についての意見が新しい。
空間と移動能力など、進化論の新しい側面が語られている。
ひとつの原理は美しいが、それでは複雑な世界を理解出来ない、という考え方は面白い。
人間より多くの変数を扱えるAIの台頭と合わせると、違う文明が見えて来る。
続きを読む 面白くて眠れなくなる進化論
走馬灯のセトリは考えておいて
セトリは古本屋業界用語ではなく、セットリストだった!
死者が情報として生きる近未来を描いている。
ChatGPTの時代には、情報されあればリアルな反応を生成出来るのはリアル。
続きを読む 走馬灯のセトリは考えておいて
ミーガン
古典的な暴走ロボットものだが、現代が追いついた感があって興味深い。
AIへの依存、育児の委託、人間間のコミュニケーション不足というテーマが背景にある。
テンポが良く飽きさせない演出も良い。
続きを読む ミーガン