ブラタモリを観ていて、地学に興味を持ったので、「初歩の鉱物学」に参加してきた。
場所は、地層の聖地と言われている長瀞のそばなので、同じ埼玉とはいえ、自宅から片道3時間近くかかった。
休日なので場所によっては道が渋滞していたのもあるが、往復だけで疲れた。
講座自体は、楽しかった。
ただし、参加者が私以外は親子連れしかいない、というプレッシャーを感じなければ、だけれども。
続きを読む 初歩の鉱物学講座
「地学」タグアーカイブ
地学ノススメ
「ブラタモリ」を観ていると、地学の勉強をしたくなる。
試しにいくつか読んでみたが、なかなか覚えられない。
この本では、地層の話もあるが、それよりも更に地下のマントルの動きが面白い。
それと、生物の大絶滅が興味深い。
続きを読む 地学ノススメ
地層の基本
「ブラタモリ」を観ていると、地層について知りたくなる。
地層や地学に詳しいタモリが、とてもかっこいい大人に見えてくる。
それでいくつか地層や地学の本を読んだが、なかなか頭に入ってこない。
そんな中、この本は、基本中の基本だけに絞って説明しており、この知識を土台とすれば、もっと「ブラタモリ」が楽しめるに違いないと思う。
続きを読む 地層の基本