「登山」タグアーカイブ

信越トレイル2-1

信越トレイルは総延長80キロのロングトレイルである。
今年の夏に全線踏破を目指したが、大雨にみまわれ途中で中断してしまった。
蛇年の私はしつこい性格なので、決めた事はやり切らないと気分が悪い。
残りもきっちり踏破することにした。
キャンプ場は10月一杯で閉鎖されてしまうことがわかったので、焦ってキャンプ場と前泊の宿を予約して、現地に向かった。
続きを読む 信越トレイル2-1

もっと登れる山の食料計画

山登りABC もっと登れる 山の食料計画 栄養学の知識が山登りを変える長めのソロハイクを計画しているので、食料計画について真剣に勉強しようと思った。
登山は期間が長くなると、食料はかなり重くなるし、カロリーもちゃんと考えないとハンガーノック(シャリバテ)を起こす恐れもあるからだ。
この本は、山での症状別食料対策から食料計画の考え方、食品ごとの特性、栄養学まで網羅的に解説されており、とても参考になる。
続きを読む もっと登れる山の食料計画

山のファーストエイド

簡単にできる!  山のファーストエイド近々ひとりで山を歩く予定なので、山での応急処置を復習することにした。
何かトラブルがあった時には、自力で対応しなければならないので、ちゃんと覚えなければならない。
という覚悟はあったのだが、略称のカッコよさに惹かれて、ちゃんと記憶した自信はない。
続きを読む 山のファーストエイド

四阿屋山

今年は山登りに少し力を入れていこうかと思っている。
ただ登るのも面白くないので、むかしから思っていた花の名前を覚えることと、山での料理、トレールランニングの練習の三兎を追ってみようかと考えている。
専用のページを作ってレポートする予定だが、今回は小手調べとして「四阿屋山」に挑んだ。
続きを読む 四阿屋山

新冒険手帳

新 冒険手帳―災害時にも役立つ!生き残り、生きのびるための知識と技術山に登るときの遊びが増えれば、と思い読んでみた。
「災害時にも役に立つ!生き残り、生きのびるための知識と技術」とあるので、一石二鳥かと思ったが、山での遊びの面が薄かったのが残念。
とは言え、広い範囲のサバイバル技術が解説されており、気分はマスター・キートンである。
続きを読む 新冒険手帳