タイトル通りの本だった。
年齢とともに記憶が衰えるわけではないと知って、少し安心した。
その他にも暗記のための科学的に根拠のあるノウハウが紹介されている。
あっという間に読み終わった。
続きを読む のうだま2 記憶力は年齢とともに衰えるなんてウソ!
「記憶」タグアーカイブ
つながる脳科学
「つながる」をキーワードにして、最新の脳科学のトピックを紹介している。
そうは言っても、2016年出版なので、ひょっとしたらもう古いかもしれない。
様々な切り口で脳科学の世界が紹介されているが、一番面白かったのは、ノーベル賞受賞者でもある利根川による「記憶」のトピックだった。
現代の科学では、偽の記憶を作り上げるところまで到達していた!
この本では、研究成果だけでなく研究の方法も面白い。
続きを読む つながる脳科学
イラストで学ぶスタディスキル
勉強のノウハウを多角的に解説。
学生向けのせいもあり、カラーイラストによる説明も楽しい。
試験前の心構えやストレスへの対処法まであり、学生向けだなあと納得する。
知ってる方法が多いが、学生が知ったら、かなり役に立つと思う。
続きを読む イラストで学ぶスタディスキル
50歳からの勉強法
50歳になると、生理的に意欲の維持が難しい、というショッキングなことがまず語られている。
そんなことは、考えたことがなかった。
男性ホルモンの低下が関係しているらしい。
勉強は健康に良い、老化の防止になる、などと普通の勉強本とは違った視点の本である。
続きを読む 50歳からの勉強法
ホイホイ記憶術
記憶術についての有名な本らしい。
Amazon Prime Readingに入っていたので読んでみた。
記憶に関する細かいノウハウが、これでもか、というほど紹介されている。
試験前などに、気に入った方法を試してみるのも良いかもしれない。
続きを読む ホイホイ記憶術
ファスト&スロー
行動経済学が誕生した原因にもなった有名な一冊である。
語り口は優しく、紹介されている事例も面白い。
言いたいことはシンプルだと思うのだが、その割には本書は分量が多すぎる。
続きを読む ファスト&スロー
LEARN ENGLISH 300% Faster!
kindle本の「洋書」部門で人気No.1の本である。
300%早くなるという煽り文句が嘘っぽい。
でも、読んでみると、納得のいくノウハウが満載だった。
習慣化で使われているテクニックが多く利用されている。
英語だが読みやすく、各章の最後にまとめがあるのが嬉しい。
続きを読む LEARN ENGLISH 300% Faster!
脳はあり合わせの材料から生まれた
一般に思われているように、生物のデザインは完全ではない。
既にあるものを使って環境に適応しようとした結果、いびつな状態になっていることも多い。
生き残ることが出来れば、完全である必要はないからだ。
この本では、この問題について、特に人間の脳と心にフォーカスして解説している。
続きを読む 脳はあり合わせの材料から生まれた
記憶する技術
単語帳アプリを開発・販売しているので、その機能強化のヒントにと本書を読んでみた。
暗記のヒントは色々あったが、アプリに使えそうな方法はあまりなかった。
続きを読む 記憶する技術
のうだま2
「のうだま」シリーズ2作目のテーマは「記憶力」である。
「記憶力は年齢とともに衰えるわけでない」のは、とりあえずめでたい。
続きを読む のうだま2