「ノンフィクション」カテゴリーアーカイブ

逆説の日本史 12近世暁光編

逆説の日本史〈12〉近世暁光編 (小学館文庫)井沢元彦が、独自の視点で日本の通史を斬る「逆説の日本史」も、ついに12巻である。
この巻の主人公は徳川家康である。
家康が関ヶ原で天下を取り、安定した江戸幕府の仕組みを作るところまでである。
歴史の教科書と違い、エキサイティングである。
続きを読む 逆説の日本史 12近世暁光編

リスク・マネジメント大全

ITプロジェクトを成功に導く リスク・マネジメント大全近頃のシステム開発では、リスクの管理が大切だと言われる。
じゃあ、システム開発におけるリスクとは何だろと思いこの本を購入した。
この中で説明されているリスクは、それぞれもっともだと思う。
しかし、回避するには、かなり深い知識と、真剣な取り組みが必要そうだ。
続きを読む リスク・マネジメント大全

グラス片手にデータベース設計 販売管理システム編

グラス片手にデータベース設計~販売管理システム編 (DBMagazine SELECTION)ERPパッケージとユーザの業務のFit&Gap分析を行う関係で、トランザクションの分析をしていたら、丁度良い本があった。
本書では、販売に関するシステムについて、DBを中心に解説されている。
続きを読む グラス片手にデータベース設計 販売管理システム編

企業診断の実際

企業診断の実際 (日経文庫)仕事で「システム診断」というサービスを行うことがある。
歴史的には「企業診断」の方が古い。
中小企業診断士は、日本企業の近代化のために、国策として「企業診断」を行う専門家を育成したらしい。
この本を読むと、「システム診断」の手法の多くは、「企業診断」を参考にしていることがわかる。
続きを読む 企業診断の実際

図解バランス・スコアカード

図解 バランス・スコアカード仕事がら、管理会計を提案することがよくあるのだが、管理会計の方法として予算管理だけでは味気ない。
業績向上のためには、社員個々人の行動指標が必要になる。
それには予算だけではなく、流行のバランス・スコアカードが有効なようだ。
続きを読む 図解バランス・スコアカード

情報は1冊のノートにまとめなさい

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)とにかく、何でもかんでも1冊のA6サイズのノートにまとめてしまえ!という情報管理の方法論である。
作業記録、日記、アイディアやレストランの感想など。
もらった資料はたたんで貼り付ける。
この情報管理のキモは、テキストファイルの索引リストにある。
続きを読む 情報は1冊のノートにまとめなさい

現場で役立つ会計の基礎知識

現場で役立つ会計の基礎知識 (即戦力SEシリーズ)SE向け基礎知識シリーズの会計版である。
ただし、会計を中心にして、周辺業務である購買、販売、在庫管理なども解説されている。
それぞれの業務について、システム化した場合のデータの関係が解説されているところが、一般の会計入門書と違って嬉しいところ。
続きを読む 現場で役立つ会計の基礎知識